(2018年10月24日 10:31)
こんにちは。
日本児童教育専門学校です。
本校の非常勤講師の「まあせんせい」が
10月28日(日)13:00~本校にて特別講演してくださります!
「カリスマ保育士」とメディアでご紹介されることも多く、
念願かなっての!特別講演会です!
先生の授業の合間の貴重なお時間に、当日の確認です!
子どもの心を育てる保育
子どもの心が育つのは、子どもの心が動くということ。
これは保育の中で様々な経験、感動体験において
生まれるもの。
ーまあせんせい公式HP【保育のエッセイ】よりー
現在は、埼玉県の越谷の幼稚園の園長先生としてご活躍。
〇男性保育士を目指している!
〇保育を違った目線で質を高めたい!
〇自分の保育に刺激が欲しい!
〇これから保育士になる前に聞きたい!
〇心を育てる保育を知りたい!
1つでもあてはまる方は、是非ご参加ください!
まだまだご予約承っております(*^-^*)
ご参加いただく方が
「保育士になってよかった」
「保育士・幼稚園教諭目指してよかった」
と思っていただけますように♪
みなさん!お待ちしてます(*^-^*)
<お電話でのご相談はコチラから>
日本児童教育専門学校
入学担当
ご来校お待ちいたしております!
★まあせんせいプロフィール★
菊地 政隆
学校法人袋山学園 理事長
しらこばと幼稚園 園長
複数の保育園にて保育士を9年経験し、
実家である東京都内の社会福祉法人の理事をしながら
数多くの保育園を開園させ、園長を10年勤め退任。
平成29年4月より埼玉県越谷市の学校法人袋山学園
しらこばと幼稚園の理事長、園長に就任。
複数の保育養成学校の客員准教授などを兼任し、
全国の保育士会・幼稚園協会の実技講師として年間100本を超える
講演や親子コンサートで活躍する。
まあせんせいの愛称で親しまれ、TBS「情熱大陸」など
多数のメディアに出演。現在は静岡第一テレビ「げんきっず!!」
で歌のおにいさんとして8年間レギュラー出演している。
保育教材の製作も行っておりCD+DVD「まあせんせいとあそぼう!!」
が厚生労働省社会保障審議会推薦児童福祉文化財に認定された。