ニュース
ニュース
2019年10月31日 13:43
こんにちは。
日本児童教育専門学校です。
今日は10月31日、ハロウィーンの日ですね。
児教専でもたくさんの?やお化けたちが出没しています♪
元々はヨーロッパの風習から来ていることをご存知ですか?
古代ケルトでは、10月31日が大晦日で、
11月1日は、All hallow even(万聖節)と言われ、それが語源になっていると言われています。
この日に悪い霊たちが家に入って来ないように家にかがり火を炊いたことが発祥とか。。
この風習がアメリカに渡り、Teick or Treat!と言って各家を廻る子どものお祭りに代わり、
最近では日本の各町でHalloweenのイベントが行われるようになってきました♪
日本ではすっかり楽しい仮装大会の様相ですね。
児教専ではここだけのマナビがあります。
この秋、児教専にいらっしゃいませんか?
教職員一同、お待ちいたしております♪
▶▷イベントのご予約はコチラ◁◀
▼お電話でのお問合せはコチラ▼
日本児童教育専門学校
入学担当
じぶんに会ったクラスを選べる
オープンキャンパスはこちら日本児童教育専門学校Japan Juvenile Education College