ニュース

【ようこそ先輩!】今日も「ただいま~」と元気な声:)⑨

2019年11月07日 17:47

こんにちは。

日本児童教育専門学校です。

 

今回は、今月4日に保育福祉科1年、

コミュニケーション③の授業案内にてご紹介の、

安藤悠紀先輩堀口将星先輩のお話をご紹介します♪

 

 

 

Q保育士として働いてみて感じたことは?

安藤先輩:子どもが急に出来るようになる瞬間を味わえるのは保育士だけの感動!

堀口先輩:90名の園児の名前を覚えるコツは、どんどん声に出して呼ぶこと♪

Q入学してみて楽しかったことは?

安藤先輩:今泉先生がキーボードのバンド活動♪

堀口先輩:ダンスサークルとサイリウムサークル♪バンドでドラム♪チャ祭で女装!!

Q印象にのこっている授業は?

安藤先輩:牛丼、お好み焼き、ピザパーティー♪

堀口先輩:宮脇先生の幼児体育と菊池先生のマナー講習!

Q実習に向けてみんなに一言

安藤先輩:なにも出来ないのが当たり前なので、ガッカリしないで!

堀口先輩:手遊び3つを用意しよう!

Q最後にメッセージをお願いします~

安藤先輩:今をがんばって卒業してください!

堀口先輩:ストレス発散方法を見つけるといいですよ!

 

安藤先輩、堀口先輩、心のこもった熱いメッセージをありがとうございました!

児教専では、授業の中でも先輩たちから直接聞けるマナビがあります♪

平日でも週末でも、お越し下さいませ。

教職員一同、お待ちいたしております♪

 

イベントのご予約はコチラ

 

お電話でのお問合せはコチラ

日本児童教育専門学校

入学担当

03-3207-5311

じぶんに会ったクラスを選べる

オープンキャンパスはこちら

ニュース一覧へ

日本児童教育専門学校へ入学をご検討の方、資料請求・お問い合わせ

日本児童教育専門学校Japan Juvenile Education College

  • 入試・入学案内入試・入学案内
  • 就職・資格就職・資格
YouTube 動画で見る日本児童 公式チャンネルはこちらYouTube 動画で見る日本児童 公式チャンネルはこちら

〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-32-15

03-3207-5311