ニュース
ニュース
2019年12月14日 13:12
こんにちは。
日本児童教育専門学校、教務担当です。
本日は、総合子ども学科の1年生が
『保育と外国語』の授業にて、
中国の保育について学習しました。
言語の違いや、思想・文化の違いにより、
世界では、様々な保育が行われています。
母国語で接すること、
文化を受け入れ、柔軟に対応すること、
また共通点などについても
深く理解することができました。
真剣にノートをとり、
発音練習をしていた学生のみなさん、
本当に素敵でした!!!
世界の様々な壁を越え、
子どもや保護者からの安心・信頼が得られる、
そんな保育士を一緒に目指しませんか?
育もう。
子ども、
じぶん。
児教専ではここだけのマナビがあります!
平日でも週末でも、お越し下さいませ。
教職員一同、お待ちいたしております♪
▼お電話でのお問合せはコチラ▼
日本児童教育専門学校
入学担当
じぶんに会ったクラスを選べる
オープンキャンパスはこちら日本児童教育専門学校Japan Juvenile Education College