ニュース
ニュース
2020年11月27日 14:28
こんにちは。
日本児童教育専門学校の広報Oです。
今日から、広報Oの独断と偏見により、
高田馬場のイイとこを不定期で紹介します!
学校の魅力も伝わると嬉しいのですが、
やはり数年通う可能性のある街自体にも、
魅力を感じてもらえたらなと思います。
まず第1弾!
ジャズ喫茶「マイルストーン」
実は、もう行くことができないんです。
それでも紹介しておきたい。
紹介しなくてはいられない。
当校は1982年に設立されたので、
38年になる学校ですが、
マイルストーンは1976年の開店。
本校ができるより前から、
高田馬場の地にありました。
おっきなスピーカーで、
本格的なジャズの音と、
マスターの淹れる美味しい珈琲が味わえる、
とっても居心地の良い、心安らぐ喫茶店でした。
私は月曜日と金曜日の夜に、
マンデリンとピザトーストを頂いてました。
いつもマスターの優しい声と、
美味しい珈琲とトースト、
スピーカーから心まで響くジャズ音源に、
「今週も頑張るぞ」
「今週もお疲れさま」
と、自身の英気を養ったこと、
とても懐かしく思います。
昨年の7月末に本校より長い、
43年の歴史に幕を下ろされたようです。
マスターは千葉県でのんびりされているとか。
店の居ぬきは今こうなってます。
さみしくはなりましたが、この高田馬場の地で、
マイルストーンに通った人の心には、
あの空気が生き続けていることでしょう。
高田馬場の次代を作り上げるため、
本校も、マイルストーンよりもさらに長く長く、
高田馬場の地に根を張り、
素敵な保育士を輩出するため、頑張っていきたいです。
皆さんも、ぜひ一緒に、
高田馬場のイイとこ探ししましょう~☆
以上、第1回はマイルストーンでした。
【12月6日の日曜日】
本企画は保育業界に関心のある方
幅広くご来場いただきたいという思いから
LINEカード1,000円分のプレゼントも致します!
ぜひ参加していただき、
皆さんも高田馬場散策してみてくださいね☆
じぶんに会ったクラスを選べる
オープンキャンパスはこちら日本児童教育専門学校Japan Juvenile Education College