ニュース
ニュース
2020年12月02日 16:21
こんにちは。
日本児童教育専門学校の広報Oです。
寒いですね。
神保町に続き、本日は目白の、
私立中高の先生と情報交換をしました。
私立の中高や専門学校は、
先生がとってもみんな面白いんだから、
先生がもっと前に出て、大学みたいに、
「あの先生に習いたいから、あの学校に行きたい!」
そんな風にもなるべきだよね、
やっぱり最後は「人」だよねと。
そんなお話をしてきました。
本校にもその私立中にも面白くて、
もっと皆さんに本校の先生のこと、
知っていただけるように、
私も発信していかねばですね!
保育のことだけでなく、
日本や世界の未来を一緒に考えられる
先生ばかり、そんな学校です☆
皆さんの学校や職場でも考えているでしょうか。
SDGs。
しっかりと考えていける、
学校でなければと思っています。
さて、また熱い話をしたら、
お腹がすきまして、
高田馬場に戻り、お昼を取りました。
ここで、「高田馬場のイイとこ」第2弾です!
本日は、最近私が激ハマり中の、
生姜焼き専門店の笑姜やさん。
本店は練馬区の江古田にあり、
江古田の武蔵大学や日本大学芸術学部、
武蔵野音楽大学の皆さんの、
胃袋をつかんでやまないとかなんとか。
WEB上で噂はかねがね。
そしてついに、高田馬場にも出店されたのです!
【定食】
・特製醤油
・味噌ダレ
・ピリ辛ゴマだれ
・カレー風味
・おろしポン酢
・塩だれ
・トントロ
【丼】
・生姜焼き丼
・理想の生姜焼き丼
など、生姜焼きで埋め尽くされたメニューです。
ほら、もうこれ見てください。
たまらないですね。
マヨネーズがドンッと置いてあるのも、
マヨラーの私からするとたまりません。
お店の心意気に心底感謝です。
江古田の皆さん同様に、
私もがっちり胃袋つかまれています。
今週末にも、
★12月6日(日) 13:00~ 予約はコチラ◁◁
ベネッセスタイルケア×児教専
保育のことがわかるスペシャルコラボイベント
※全員にLINEカード1,000円分プレゼント!!
こうしたイベントがありますので、
是非、高田馬場の散策をなされてみてください!
笑姜や高田馬場店さんは
平日のみの営業のようなので、
ご注意ください!
【高田馬場のイイとこアーカイブ】
・Part1 老舗ジャズ喫茶マイルストーン
じぶんに会ったクラスを選べる
オープンキャンパスはこちら日本児童教育専門学校Japan Juvenile Education College