ニュース

【重要】新入生のみなさまへ 4月からの予定(2021年4月入学の方)

2021年2月26日 18:39

新入生オリエンテーション・入学式等の詳細案内は3月半ば以降に発送いたします。学校ホームページでもお知らせいたしますのでもうしばらくお待ちください。

ご迷惑お掛けいたしますが、何とぞご容赦のほどお願い申し上げます。

なお、おおまかな予定は下記の通りです。合格通知同封の「提出書類について」でご案内して予定とは大きく変更になっている箇所がありますのでご確認ください。

※各終了時間は前後する場合がございます。

 

■4月3日(土)健康診断・教科書販売
※健康診断の時間は3月半ば以降にご案内いたします。おおよその時間は別紙「健康診断について」をご参照ください。

■4月4日(日)奨学金説明会(Zoom)

・10:00~ 日本学生支援機構 ※高等学校予約採用者対象

・12:00~ 日本学生支援機構 ※高等学校予約採用者以外で新規に申請する方

・14:00~ 保育士修学資金

※「高等学校予約採用者」とは高等学校で既に手続きを済ませている方です。

 

■4月6日(火)入学式・オリエンテーション 

※ご入学される学科(クラス)によって開始時間が異なりますのでご注意ください。

※保育福祉科昼間コースはabcの3クラスに分かれます。クラス分けにつきましては3月半ば以降にお知らせいたします。

・9:30~11:30 保育福祉科昼間コース cクラス(職業訓練生保育士養成科)
・10:30~12:30 保育福祉科昼間コース bクラス

・11:30~13:30 総合子ども学科

・12:30~14:30  保育福祉科昼間コース aクラス

・16:30~18:30 保育士養成科夜間主コース トワイライトクラス

・18:30~20:30 保育士養成科夜間主コース 土曜日クラス

 

■4月8日(木)オンライン授業の受け方(zoom※時間未定

 

■4月9日(金)レクリエーション(zoom

・9:30~11:00  保育福祉科昼間コース cクラス(職業訓練生保育士養成科)

・11:10~12:40 保育福祉科昼間コース bクラス

・13:00~14:30 保育福祉科昼間コース aクラス

 

■4月10日(土)レクリエーション(zoom

・9:30~11:00  総合子ども学科

・11:10~12:40 保育士養成科夜間主コース トワイライトクラス

・13:00~14:30 保育士養成科夜間主コース 土曜日クラス

 

■4月12日(月)前期授業開始

 

 

☆オンライン授業を受ける準備オンライン授業を受ける準備について☆

 

■端末と通信環境を確認しよう

2021年度はオンラインと対面を組み合わせて授業を行います。オンライン授業はパソコン・タブレット端末等で視聴します。カメラ・マイク機能を使用して授業を受けますので、4月までにご確認・ご準備をお願いします。スマートフォンでも受講は可能ですが、機能に制限や画面が小さくて文字が見えない等の支障が出ることがありますので、可能であればパソコンやタブレットのご準備をお願いいたします。

 

■通信環境に注意!

自宅のWi-Fiやデータ無制限など、通信制限のない環境で視聴をお願いします。

スマートフォンやポケットWi-Fiなど、モバイル通信(LTEなど)では通信料が膨大になり、通信制限がかかったり、利用料金が高額になったりする場合があるので注意してください。画質やボリュームにもよりますが、1日で1GB程度のデータ通信量がかかります。

 

以上、日本児童教育専門学校 事務局(入学係)

じぶんに会ったクラスを選べる

オープンキャンパスはこちら

ニュース一覧へ

日本児童教育専門学校へ入学をご検討の方、資料請求・お問い合わせ

日本児童教育専門学校Japan Juvenile Education College

  • 入試・入学案内入試・入学案内
  • 就職・資格就職・資格
YouTube 動画で見る日本児童 公式チャンネルはこちらYouTube 動画で見る日本児童 公式チャンネルはこちら

〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-32-15

03-3207-5311