ニュース
ニュース
2021年6月05日 22:20
本校でも毎年、
学費サポートについてのご相談は、
大変多くいただいております。
本校独自のもの、
各自治体や企業が準備する制度、
数多く学費サポート制度がありますので、
その概要をリストアップします!
★各家庭に合わせた分納スケジュール設計
対象者:入学予定の事前相談者全員
内 容:月額での学費納入の相談も可能
★AO特待生入試による授業料減免
対象者:AOエントリー者全員にチャンス
減免内容:入試の結果により最大1年目の授業料全額免除など
★6月早期エントリー特典
対象者:6月AOエントリー者全員
減免内容:AOエントリーを6月に終えて頂くと、入学頂いた場合に2万円(授業料相当)を減免
★社会人入試
対象:社会人、大学生、短大生、専門学生、主婦、フリーターなど
内容:入学時に授業料から3万円(教科書代相当)減免確約、加えて入試結果次第で入学金より12万円免除のチャンス有
★指定校推薦入試
条件:高校が指定校に推薦されており、学校からの推薦があること
内容:受験料2万円+入学金12万円免除
★ダブルライセンス制度
本校が指定する資格を出願時に保有しており、その証明を頂ければ、指定の金額を減免
※指定資格は募集要項の16ぺージをご確認ください。
★法人・施設長推薦制度
対象:保育に関わるお仕事をされている方
内容:出願時に園長や施設長の方から推薦状をお出し頂ければ、授業料から10万円の減免
★本校独自の「企業型」奨学金
本校と連携する保育企業が、
条件次第で皆さんの学費を負担してくださいます。
企業によりますが、授業料の全額負担をして下さるケースもあり。
詳しくは個別相談が必須。
★専門実践教育訓練給付金
対象:保育福祉科 夜間主コース トワイライトクラス/土曜クラス
内容:対象となれば112万円の給付を受けられます。
※詳しくは本校への問合せとともに管轄のハローワークへ
★各自治体による「保育士修学資金」
最大160万円の貸し付けを受けられますが、条件次第で貸し付け金の返済が不要になるという制度
★日本学生支援機構による奨学金
★東京都育英資金
★各種教育ローン
など、多くのサポート体制がございます。
イベントカレンダーから、
「個別相談会」に参加してご相談ください☆
じぶんに会ったクラスを選べる
オープンキャンパスはこちら日本児童教育専門学校Japan Juvenile Education College