ニュース

【学生インタビュー】総合子ども学科2年女性

2021年10月09日 18:04

今日は総合子ども学科2年の、

Iさんに取材を試みました!

 

★学生プロフィール★

所属:総合子ども学科2年

年齢:19歳

出身:岐阜県

高校:私立高山西高等学校

 

 

職員:こんにちは!

Iさん:こんにちは。

 

職員:早速ですが、日本児童教育専門学校を選んでくれた理由を教えてください。

Iさん:幼保どちらの資格も取得できること、就職時の公務員対策講座の準備があること、高田馬場からの駅チカ学校なことですね!

 

職員:ありがとうございます。では、その中で、何故「総合子ども学科」という3年制の学科をチョイスしたのですか?

Iさん:就職に対し、じっくり考える時間が欲しかったことと、のびのびと余裕を持った学びの時間を確保したかったためです。専門的な知識を焦らずに身に着けたい意識が強かったですね。

 

職員:では、そんな学科に入ってみて、2年目ですが、クラスの雰囲気は?

Iさん:みんな仲いいですし、何より担任の先生がとても好かれていますね(笑)

 

職員:2年生なので、実習に行き始めていると思いますが、1本目が終了して、率直な感想は?

Iさん:日誌が大変でしたね…。そして、早寝早起きはもっと徹底的に習慣づけしておくべきだと気が付くことができました!

 

じぶんに会ったクラスを選べる

オープンキャンパスはこちら

ニュース一覧へ

日本児童教育専門学校へ入学をご検討の方、資料請求・お問い合わせ

日本児童教育専門学校Japan Juvenile Education College

  • 入試・入学案内入試・入学案内
  • 就職・資格就職・資格
YouTube 動画で見る日本児童 公式チャンネルはこちらYouTube 動画で見る日本児童 公式チャンネルはこちら

〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-32-15

03-3207-5311