ニュース
ニュース
2021年10月27日 14:30
◆インタビュー対象◆
氏 名:浦田 貴裕 さん
現 職:株式会社モード・プランニング・ジャパン(雲母保育園)
在学時:保育福祉科 夜間主コース トワイライトクラス
出 身:第一薬科大学付属高等学校(福岡県)
児教専広報:こんにちは!
浦田さん:こんにちは。
児教専広報:では、早速ですが、まずこれまでの経歴を簡単に教えてください。
浦田さん:福岡県でフリーターをしていて、そこから上京し、児教専へ入学しました。2021年3月に卒業し、現在は雲母保育園で2歳児クラスの担任をしています!
児教専広報:おお、福岡県からだったんですね。何故、フリーターとして働いていた中で、保育者を目指そうと?
浦田さん:ファーストフード店で責任者兼接客リーダーをしていました。その業務の中、地域との関わりで、お店のキャラクターと一緒に保育園のお別れ会へ特別ゲストとして劇をしに行ったことがあったんです。そこが運命の出会いの場でしたね。劇を見る「子どもたちの笑顔」を見て、子どもたちの成長に携わりたい、そうした思ったことがキッカケでしたね。
児教専広報:なるほど。ちなみにその保育者を目指そうという中で、児教専に入って良かったですか?
浦田さん:福岡から上京してきて、不安でいっぱいでしたが、夜間主コースならではの幅広な年齢層の中で学ぶ事で、多様な考え方や社会の見方を聞くことができ、とても勉強になったし、通ってよかったと思えます。
また、冬にクリスマスパーティーをし、保育を志す仲間同士でどうなっていきたいか語り合ったことは大切な思い出です。一生の友人ができたと思っています。
次回へ続く…
じぶんに会ったクラスを選べる
オープンキャンパスはこちら日本児童教育専門学校Japan Juvenile Education College