ニュース
ニュース
2021年12月29日 12:00
こんにちは、教務担当です。
年始にかけてオミクロン株の蔓延が顕著になってきました。
より一層感染対策をしましょうね。
さて、年末に総合子ども学科3年生の授業にやべみつのり先生をお呼びして
世界のかみしばいと世界のおやつについて講義していただきました。
左からやべみつのり先生、本校かみしばい授業担当本多ちかこ先生
※写真用にマスクを外しています。
やべ先生は特にラオスやミャンマーなどのアジア各国で紙芝居ボランティアを
した経験を持つ先生で、ネパールの防災紙芝居やアフガニスタン版”うさぎとかめ”の
実演などを行いました。
アジア各国には紙芝居文化が根づいていないため、
初めて見る子どもたちや大人たちのことを様々教えていただきました。
その中で見てきた日本との比較や子どもたちの食べ物の比較など
やべ先生らしい視点で授業を展開していただきました。
先生、またお待ちしております!
じぶんに会ったクラスを選べる
オープンキャンパスはこちら日本児童教育専門学校Japan Juvenile Education College