ニュース

久しぶり雪がつもりましたね⛄

2022年1月07日 18:19

昨日は雪が積もりましたね☺

 

ここで、こばなしを1つ!

 

雪、という漢字についてです!

 

雨かんむりは、天気を表す漢字によく使われる部首。

その下の「ヨ」みたいな字が何を示すか、知っていますか??

 

 

これは「彗」という漢字を簡単にしたもので、一文字で「ほうき」や「(けがれを)はらう」を意味します。(彗星をほうきぼし、とも言いますよね)

 

つまり、「雪」という字は、雪がつもり辺り一面が真っ白になった様子から「神様が世のけがれを掃いて、清めた」神聖さを表す文字となるんです。

 

なんだか、素敵な世界観ですよね。

じぶんに会ったクラスを選べる

オープンキャンパスはこちら

ニュース一覧へ

日本児童教育専門学校へ入学をご検討の方、資料請求・お問い合わせ

日本児童教育専門学校Japan Juvenile Education College

  • 入試・入学案内入試・入学案内
  • 就職・資格就職・資格
YouTube 動画で見る日本児童 公式チャンネルはこちらYouTube 動画で見る日本児童 公式チャンネルはこちら

〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-32-15

03-3207-5311