ニュース
ニュース
2022年1月22日 16:33
シリーズ第5弾 公開しました!
DAISOで買ってきた「お箸でお豆さんつかみゲーム」で遊んでみました!
簡単明解なルールなので、家族みんなと節分に遊んでみてはいかがでしょうか!
子どもたちの手先の運動や集中力を養うこともできると思います!
>>https://youtu.be/ONyLrgEm3b8<<
1箱のセット内容
・お箸2本
・緑色のお豆さん6個
・黄色いお豆さん6個
・お皿1枚
※今回は2セット買いました。
今回の遊ぶルール
通常版:20秒でどちらが多くお皿にお豆さんを移せるか勝負
特別版:12個のお豆さんを早くに全てお皿に移せた方の勝利
三角形のお豆さんがあるのですが、これがとてもむつかしい!!!
お箸が短いので、感覚が慣れるまで大変かもしれませんね!!!
それも含めてとっても楽しいですよ~。
>>https://youtu.be/ONyLrgEm3b8<<
学スタとは…
児教専の「学生広報スタッフ」のことで、学校公式Instagramの運営投稿・学校説明会の運営お手伝い・学校の壁面装飾などをお仕事とし、日々活動している学校公式のチームです!
このシリーズでは、そんな学スタが「保育現場でも使える楽しい遊び」「気になるおもちゃで遊んでみること」に全力で取り組みます!楽しさの共有を皆さんに行い、「保育って面白い!」という事を沢山の方に知ってもらえればうれしいなという企画です!そして、この企画を通じて、少しでもみんなで保育スキルの向上に繋げていければいいですね!
>>https://youtu.be/ONyLrgEm3b8<<
じぶんに会ったクラスを選べる
オープンキャンパスはこちら日本児童教育専門学校Japan Juvenile Education College