ニュース
ニュース
2019年6月26日 12:00
こんにちは。
日本児童教育専門学校です。
保育士は様々なフィールドで
活躍できることをご存知でしょうか。
保育士が働くことができる場所は、
保育園や託児所だけではありません!
認定こども園はもちろん、
児童養護施設や乳児院、
母子生活支援施設のほかに、
障害児入所施設や学童や児童館、
放課後等デイサービスに
児童家庭支援センターなど、
実にさまざまな施設で働くことができ、また、
保育に関わるNPO法人や子育てアドバイザー、
さらには、子ども服やおもちゃ関連の企業、
職業体験パークや親子カフェ、子ども写真館、
プリインターナショナルスクールなどなど、
広く子どもに関する仕事で活躍が可能なのです!!
なお、本校の総合子ども学科では、
保育園や児童養護施設、
幼稚園への実習以外にも
学童や子ども向けのレジャー施設等での
体験授業が用意されています☆
子どもに関するさまざまな仕事に
実際に触れてみることで
入学前は保育園で働こうと思っていた学生も、
実習を通じて、児童養護施設での働きが
自身の進むべき道と発見した方もいます!
今、子どもに関わる仕事をしたいと思っているあなた☆
本校の総合こども学科は、その名の通り、
子どもに関するあらゆる学びを実践しております!!
本校で、しっかり学び、じっくり考え、
子どもに関わるさまざまな仕事の中から、
“じぶんらしさ”を発揮できる道に進みませんか♪
また、2017年度から授業での学びを
即座に保育園で実践することを
繰り返し行うことで、技術や知識の定着や
コミュニケーション能力を養い、
学校と保育園とで評価基準を統一することで
“保育現場で活きる職業人”を育成する
新たなプログラムである
デュアル教育がスタートしました!
子どもに関わる仕事がしたいという”想い”を
“カタチ”にする学びが本校にはあります!
ぜひお気軽に本校の雰囲気を感じに
ご来校ください♪
じぶんに会ったクラスを選べる
オープンキャンパスはこちら日本児童教育専門学校nihonjidokyoiku vocational college