ニュース
ニュース
2021年1月18日 17:00
こんばんは。
日本児童教育専門学校です。
入学前は保育補助や一般職・主婦・フリーターといった、
既卒生の方が在校生の7割以上を占める本校。
特に、働きながら学びたいと考える方たちに
ご支持を頂いています。
昼間・夜間どちらでも働きながら2年間で
必ず保育士資格を取得できる、東日本の
パイオニア校として、今回は本校だけにしかない
「夜間主コース」ならではの魅力をお伝えいたします。
“働きながら学ぶ”不安を解消する
「夜間主コース」5つのこだわり☆
【1】学費サポート
学費・生活費・家賃・交通費など・・・
在学中の収支は誰もが不安に感じること。
そこで、月々の分納制度や本校の学生だけの
学費サポートを各種ご用意しております!
学費に不安のある方は、まずご相談ください。
※専門実践教育訓練給付金の対象校でもあります。
【2】働きながら学ぶ
夜間主コースを希望される方は
多くは昼間に働きたいと考えております。
そうしたご要望にお応えして、
連携した保育園で契約社員や
アルバイトとして働くことができ、
働くことができない実習期間中の給料を
フォローしてくれる園もございます!
【3】デュアル教育
保育現場での”働き”と授業での”学び”との
“連携”も意識しております!
今日授業で覚えたことが明日現場で活かせるよう
さまざまな分野のプロによる授業で
学びを実践する楽しさと
苦手を自信に変える喜びを
ぜひ体感してください!
【4】選べるスタート時間
夜間主コースは2タイプございます。
平日16:20から学ぶトワイライトクラスは
全国に本校だけにしかない時間割です。
土日はしっかり休んで、平日の昼間に
パートタイム等で働く方にオススメです。
もうひとつは、平日18:20から学ぶ土曜クラスです。
フルタイムで働く方を主な対象としており、
平日は働く時間を優先して学ぶ時間を少なくし、
土曜日9:00~16:10の時間帯に集中して
授業を展開するクラスです。
【5】少人数制
夜間主コースは1クラスを25人程度に抑えて
1クラスに2人の担任を置いております。
働きながら学ぶ方たちならではの
仕事と学業の両立から生じる様々な事情や
日々のちょっとした悩みをきめ細やかにサポート
するための夜間主コースのみの制度です!
※働きながら学ばなくても
夜間主コースに入学可能です。
学業に専念している方や、
ダブルスクールをする方、また、
ボランティア活動をしている方など、
ライフスタイルはさまざまです!
保育士資格の取得を考えている皆さん☆
高卒生ばかりで雰囲気に馴染めるかな‥
という心配は本校についてはご無用です!!
社会人や主婦、フリーター、学生などを
長年にわたり、数多く受け入れ、
育成・就職を手がけてきた本校には、
他の学校にはない蓄積された”経験”が
ございます。
多様な世代が同居する本校ならではの
切磋琢磨できる環境と安心の体制が
整っております。
そんな本校にちょっと立ち寄ってみませんか☘
じぶんに会ったクラスを選べる
オープンキャンパスはこちら日本児童教育専門学校Japan Juvenile Education College