ニュース
ニュース
2019年5月22日 10:39
こんにちは。
日本児童教育専門学校です。
元保育士広報のきょーちゃん授業レポート!
第五弾です!
今日は【保育福祉科1年a組】さんに参加させていただきました!
今日は、専任講師の井上先生の授業です。
この度、障害者支援施設 リアン文京様に
見学させていただくことになりました!
さて授業!
「子どもの理解と援助」です!
今回の支援施設の見学の理解を深めるため、
「障害」についての授業です。
現場で使われる略語はじめ、
はじめて学ぶ1年生にとって、日常生活と照らし合わせをしながら。
聞いたことのある言葉・はじめて聞く言葉。
これまでに経験したことを踏まえて考える授業の展開。
先生のこれまでの現場で見てきた具体的なお話は、
初めての事を学ぶ学生にとってとても大事なんです。
これが児教専のマナビ・ブランド。
【実践力】につながる授業の1つです!
井上先生・保育福祉科1aのみなさんありがとうございました!
じぶんに会ったクラスを選べる
オープンキャンパスはこちら日本児童教育専門学校Japan Juvenile Education College