入試・入学案内

  

3つのポリシー

 

 

2022年度 入試方法


総合型A 総合型入試A方式(選択実技+面接タイプ)

「総合型入試A」とは、本校の求める学生像に基づき、皆さんの個性やこれまで培った経験、保育者への意欲を面接に加え、保育現場で必要とされる実技を通して、総合的に判断をする入試です。実技科目を課すことで、より専門的な道への意欲を計るため、学費免除のチャンスも大きく準備させて頂いています。

面接(所要時間15分)


日程

日程
日程
日程


減免

第1期申込 : 授業料 10万円
第2期申込 : 授業料 5万円
第3期申込 : 授業料 3万円


指定校推薦の選考料

2万円免除


詳しくはWEBパンフレット募集要項をご覧ください

総合型B 総合型入試B方式(面接のみです。選択科目はありません。)

「総合型入試B」とは、本校の求める学生像に基づき、皆さんの個性やこれまでの培った経験、保育者への意欲を、面接を通して総合的に判断をする入試です。面接のみの入試方法ですが、学費免除もあり、様々な背景を持つ方に受けて頂きやすく準備しました。

面接(所要時間15分)


日程

日程
日程
日程


減免

第1期申込 : 授業料 8万円
第2期申込 : 授業料 4万円
第3期申込 : 授業料 2万円


指定校推薦の選考料

2万円免除



詳しくはWEBパンフレット募集要項をご覧ください

指定校推薦型入試 (面接のみです。選択科目はありません。)

指定校推薦型入試とは、在学中の高等学校からの推薦を受けて本校への入学を第一志望とする方を対象とする入試です。 ※単願の方のみとなり、他校との併願は不可となります。 ※指定校推薦については、在学中の高等学校にてご確認ください。

面接(所要時間15分)


日程

日程


減免

入学金 12万円


選考料

選考料 2万円


詳しくはWEBパンフレット募集要項をご覧ください

一般入試

本校への入学を希望する方を広く受け入れる入試です。

面接(所要時間15分)


日程

日程


減免

減免は適応されません。


選考料

選考料 2万円


詳しくはWEBパンフレット募集要項をご覧ください

試スケジュール

9 10 11 12 1 2 3
総合型入試A方式
総合型入試A方式
(実技選択型+面接タイプ)
  • 9/11(日)
  • 9/25(日)
総合型入試A方式
(実技選択型+面接タイプ)
  • 10/16(日)
総合型入試A方式
(実技選択型+面接タイプ)
  • 11/13(日)
総合型入試A方式
(実技選択型+面接タイプ)
  • 12/4(日)
  • 12/25(日)
総合型入試B方式
総合型入試B方式
(面接タイプ)
  • 9/11(日)
  • 9/25(日)
総合型入試B方式
(面接タイプ)
  • 10/16(日)
総合型入試B方式
(面接タイプ)
  • 11/13(日)
総合型入試B方式
(面接タイプ)
  • 12/4(日)
  • 12/25(日)
指定校推薦入試
指定校推薦入試
(面接型)
  • 10/10(月・祝)
  • 10/23(日)
指定校推薦入試
(面接型)
  • 11/20(日)
指定校推薦入試
(面接型)
  • 12/4(日)
  • 12/25(日)
一般入試
一般入試
(面接型)
  • 11/23(水・祝)
一般入試
(面接型)
  • 12/21(水)
一般入試
(面接型)
  • 1/15(日)
  • 1/18(水)
  • 1/29(日)
一般入試
(面接型)
  • 2/5(日)
  • 2/8(水)
  • 2/19(日)
  • 2/23(木・祝)
一般入試
(面接型)
  • 3/5(日)
  • 3/8(水)
  • 3/19(日)

携寮のご案内

通学時間1時間以内で
備品・設備も完備

本校は通学が厳しい方のために提携学生寮をご用意(有料)しており各寮とも通学時間1時間以内の静かな住宅地に位置しています。
また、寮は1日2食(朝・夕食)付きで、居室は個室が中心。
共用の備品・設備も完備しており、保護者の方もご安心いただけます。

提携寮のご案内

日本児童教育専門学校へ入学をご検討の方、資料請求・お問い合わせ

日本児童教育専門学校Japan Juvenile Education College

  • 入試・入学案内入試・入学案内
  • 就職・資格就職・資格
YouTube 動画で見る日本児童 公式チャンネルはこちらYouTube 動画で見る日本児童 公式チャンネルはこちら

〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-32-15

03-3207-5311