ニュース
ニュース
2022年6月23日 12:56
今日は、保育福祉科週3クラスのSさんに取材をしました。
Sさん
保育福祉科 週3クラス 19歳
——保育士を志したきっかけは何ですか?
Sさん:放課後デイサービスのアルバイトをしていて、子どもについて専門的に学びたいなあと思ったのがきっかけですね。
——では、そう思ったときに児教専を選んだのは何故ですか?
Sさん:授業が月火水のみという週3クラスがあったので、アルバイトとの両立ができると思いました。オープンキャンパスに来た時の、学生の雰囲気の良さも決め手のひとつです。
——実際に入ってみて、クラスの雰囲気や学校生活はどうですか?
Sさん:そうですね、児教専は年齢層が幅広くて、みんな優しいですよ。他校ではなかなかないくらい、様々な年代の方と関わることができるので、社会に出たときに役に立つと個人的には感じています。
——学校が休みの木~日は何をして過ごしていますか?
Sさん:木金土の3日間は、保育補助として保育現場で、授業で学んだことを実践し学びを深めながら働いていますよ。日曜日は休んだり遊んだりです。
——では、保育分野の魅力をズバリ教えて下さい!
Sさん:子どもと関わりながら、近くで成長を感じられ毎日感動や喜びを感じながら、働くことができる素敵な職業です!
——最後に、児教専に対して「もっとこうなるといいのに」という改善点があれば教えて下さい。
Sさん:ビル型の校舎なのですが、エレベーターが1基なので、もう1基欲しいなあなんて思いますね。もしくは私専属エレベーター作ってください(笑)
——専属は無理です(笑)学びやすい環境づくりはできる限り頑張りますね。ありがとうございました!
Sさん:ありがとうございました!
じぶんに会ったクラスを選べる
オープンキャンパスはこちら日本児童教育専門学校Japan Juvenile Education College
次回の
オープンキャンパス
01/18(土)
次回の
オープンキャンパス
01/19(日)
次回の
オープンキャンパス
01/26(日)
次回の
オープンキャンパス
02/02(日)
次回の
オープンキャンパス
02/03(月)
次回の
オープンキャンパス
02/04(火)
次回の
オープンキャンパス
02/05(水)
次回の
オープンキャンパス
02/06(木)
次回の
オープンキャンパス
02/07(金)
次回の
オープンキャンパス
02/09(日)
次回の
オープンキャンパス
02/09(日)
次回の
オープンキャンパス
02/10(月)
次回の
オープンキャンパス
02/11(火)
次回の
オープンキャンパス
02/12(水)
次回の
オープンキャンパス
02/13(木)
次回の
オープンキャンパス
02/14(金)
次回の
オープンキャンパス
02/16(日)
次回の
オープンキャンパス
02/17(月)
次回の
オープンキャンパス
02/18(火)
次回の
オープンキャンパス
02/19(水)
次回の
オープンキャンパス
02/20(木)
次回の
オープンキャンパス
02/21(金)
次回の
オープンキャンパス
02/23(日)
次回の
オープンキャンパス
02/23(日)
次回の
オープンキャンパス
02/24(月)
次回の
オープンキャンパス
02/25(火)
次回の
オープンキャンパス
02/26(水)
次回の
オープンキャンパス
02/27(木)
次回の
オープンキャンパス
02/28(金)
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-32-15