ニュース
ニュース
2023年12月10日 12:21
こんにちは、就職担当のSです。
12月7日(木)に株式会社NOTCH様による『保育士あるあるを理解すれば保育実習も保育園勤務も怖くない!』保育士スタートアップセミナーを開催しました。講師は10月に自己分析講座をご担当いただいた花村様と株式会社保育士BOOKマーケティングの金田様です。保育士あるあるについては元株式会社アピカル代表である濱元篤子様にもご登壇いただきました。
【コミュニケーション概論&ワーク】
コミュニケーションの始まりは自己開示から!・・・ということでまずは「私って実は~なんです」という項目を10個出してもらいました。
学生からは「え~10個も出ないよ」と声が上がっていましたが、少しずつ出てきた様子。これも自己理解の一つですね。「実は読書が好き」「実はシンクロやっていました」などなど興味を引くものが出ていて、その度に「おー!」と盛り上がっていました。
次のテーマは「傾聴」についてでした。相手の話を聴くというのはどういうことか。簡単なようで難しいですよね。みなさんは何か意識していることはありますでしょうか?
ワークの最後は全員一致ゲーム!一つのお題に対して参加者がそれぞれ回答し、全員が同じ回答になればクリアなのですが・・・
「夏の食べ物といえば?」というお題に対して参加者の回答は!?
「スイカ」「スイカ」「スイカ」「スイカ」とスイカが続きます。しかし、最後の一人は「かき氷」。クリアならず。
次のお題は「冬に食べる果物といえば?」でした。「みかん」「みかん」「みかん」と続いて今度こそクリアかと思いきや!「いちご」と「洋なし」の人がいてクリアならず。全員が同じ答えを出すって難しい・・・
そうなんです。人の考えることってそれぞれ違うのが当たり前。「私はこう思うのに何であの人は違うことを言うの?」という考えよりかは「違う考えを持つのは当たり前だよね」という考えを持っていたほうがぐっとコミュニケーションは取りやすくなります。
【保育士あるある】
対先輩、対子ども、対保護者などなど、保育園でよくある事例をもとに濱元様にどのように対応すれば良いのかということを話していただきました。
現在保育補助をしている学生からの質問にも分かりやすくお答えいただき、「なるほど。そうすればいいんだ。」と自分なりの答えを見つけている様子でした。
じぶんに会ったクラスを選べる
オープンキャンパスはこちら日本児童教育専門学校Japan Juvenile Education College
次回の
オープンキャンパス
11/24(日)
次回の
オープンキャンパス
11/26(火)
次回の
オープンキャンパス
11/27(水)
次回の
オープンキャンパス
11/28(木)
次回の
オープンキャンパス
11/29(金)
次回の
オープンキャンパス
12/01(日)
次回の
オープンキャンパス
12/01(日)
次回の
オープンキャンパス
12/02(月)
次回の
オープンキャンパス
12/04(水)
次回の
オープンキャンパス
12/05(木)
次回の
オープンキャンパス
12/06(金)
次回の
オープンキャンパス
12/08(日)
次回の
オープンキャンパス
12/09(月)
次回の
オープンキャンパス
12/10(火)
次回の
オープンキャンパス
12/12(木)
次回の
オープンキャンパス
12/13(金)
次回の
オープンキャンパス
12/15(日)
次回の
オープンキャンパス
12/16(月)
次回の
オープンキャンパス
12/17(火)
次回の
オープンキャンパス
12/18(水)
次回の
オープンキャンパス
12/20(金)
次回の
オープンキャンパス
12/22(日)
次回の
オープンキャンパス
12/23(月)
次回の
オープンキャンパス
12/24(火)
次回の
オープンキャンパス
12/25(水)
次回の
オープンキャンパス
12/26(木)
次回の
オープンキャンパス
12/28(土)
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-32-15