string(28) "https://jje.ac.jp/news/24296"

ニュース

ニュース

【2026年4月新設】保育福祉科 夜間主コース オンラインクラス誕生!~場所と時間に縛られず、私らしく保育のプロを目指す新しい学びの形~

2025年07月10日 16:00

本日、私たちは未来の保育者を夢見るすべての方々へ、新しい学びの扉を開きます。

 

「仕事や子育てで多忙な社会人・主婦(主夫)の方」や「お住まいの地域で学ぶ場所がなかった方」はもちろん、「通信制高校出身の方」や 高校を卒業し、新しい生活をスタートするにあたって、「アルバイトも、プライベートも、“夢への学び”も。全部自分らしく、自由に組み立てたい」…そんな様々な方にプロの保育士への一歩を踏み出していただくために

日本児童専門学校は2026年4月、オンラインでの学習を中心とした「オンラインクラス」を新設いたします。あなたのライフスタイルに合わせて、いつでも、どこでも、保育の専門知識と技術を深く学べる、全く新しいコースです。

 

 

▶ここが新しい!あなたのライフスタイルに合わせた学び方

「オンラインクラス」の最大の特徴は、その柔軟な学習スタイルです。通学の負担を最小限に抑え、あなたの「学びたい」という気持ちを最大限にサポートします。

 

 

▶学びのスタイル①:自分のペースで進められる「オンライン授業」/「オンデマンド授業」が中心

学習の基本は、どこでも好きな時間に何度でも視聴できる「オンデマンド授業」好きな場所で受講できる「オンライン授業」(自宅など静かで発言できる場所のみ)です 。特にオンデマンド授業は通勤時間や、家事・育児の合間、就寝前など、あなた自身のスケジュールに合わせて学習を進められます。

聞き逃した箇所や、苦手な分野は、分かるまで繰り返し復習することが可能です。

 

 

▶学びのスタイル②:仲間と繋がる週1回週末の「対面授業」

「一人での学習は不安…」という方もご安心ください。週に1回、決まった時間にクラスメイトや先生と顔を合わせる「対面授業」があります 。グループワークやディスカッションを通じて、仲間と意見を交換し、共に高め合うことができます。孤独を感じさせない、繋がりを大切にした学びの場です。

 

 

▶【学習モデル】ある学生の1週間

(例:IT企業で働きながら学ぶAさん・28歳の場合)

月~金はオンライン・オンデマンド中心なので、学校に足を運ぶ必要なし♪

※時間割はイメージです。変更の可能性もございます。

 

 

▶取得できる資格と称号

本コースを卒業することで、以下の国家資格等が取得可能です。

  • 取得できる資格: 保育士資格(国家資格)、発達障害児支援士
  • 卒業と同時に付与される称号: 専門士(短期大学卒業と同等の称号です)

 

▶まずは話を聞いてみませんか?オンライン説明会を開催します!

新しいコースについて、もっと詳しく知りたい方のために、オンラインでの学校説明会を順次開催いたします。ご自宅からスマホやPCでご参加いただけますので、お気軽にお申し込みください。

 

【オンライン説明会 開催日程】

 

  • 第1回: 7月22日(火) 18:30~20:00 オンライン
  • 第2回: 7月24日(木) 18:30~20:00 オンライン
  • 第3回: 7月29日(火) 18:30~20:00 オンライン
  • 第4回: 8月1日(金) 18:30~20:00 オンライン

 

お申込みや上記以外の日程は下の画像をクリック♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちは、「保育士になりたい」と願うすべての人の想いを、全力でサポートします。
この新しい「オンラインクラス」が、あなたの夢を叶えるための大きな一歩となることを、心から願っています。

今後、特設LP(ランディングページ)にて、さらに詳しい情報を順次公開していきますので、ぜひご期待ください。

前の記事へ
ニュース一覧へ
ニュース