ニュース

【児教専の読み物】”ほ・い・く・が・す・き”

2022年12月09日 10:00

こんにちは。日本児童教育専門学校の鈴木です。

 

日本児童教育専門学校で実施しているデュアル教育ですが

初めて保育の現場に出る人も多く、毎日が新しい発見や

学びでいっぱいです。

 

初めの頃は慣れないことも多く、色々と大変な

こともありますが、後半になれば子どもと接する

楽しみや仕事のやりがいを感じられるようになり、

活動終了の際にはいつもの笑顔が戻っています。

 

そんな学生さんの現場活動や就職をサポートする先生から、

“ある言葉”

を聞きました。

 

 

「保育が好き(ほいくがすき)」

 

実はこの言葉、いくつかの文章の頭文字を組み合わせた

ものになります。

保育士が、いかにやりがいがあって素晴らしい仕事かと

いうことを表現しています。

 

ほ=ほほえみ(微笑み)

・保育士は感情を素直に出せる仕事です。他の仕事

とは違う点ですね。

 

い=いきている(生きている)

・子どもの成長はとても早く、昨日と同じ子どもは

いません。

保育士はその成長を日々間近にみることができます。

 

く=くらしがある(暮らしがある)

・保育の現場では、遊んだり食事をしたりお昼寝を

したりと、園や施設全体が子どもたちの暮らしの

場になっています。

そんな職場って他になかなかないですよね。

 

が=がんばれる(頑張れる)

・大好きな子どもたちをしっかりとサポートし、

その子たちの成長も日々間近に見られる保育士

だから、毎日頑張ることができますよね。

 

す=すきんしっぷ(スキンシップ)

・言葉や態度だけでなく、スキンシップを通して

子どもと密にかわることができるのは、保育士と

いう仕事の魅力です。

 

き=きょうかんがある(共感がある)

・毎日長い時間を共にすることにより、互いに共感

できることも日々増えてきます。

それは子どもたちが成長している証でもあるので、

毎日が喜びでいっぱいになります。

 

これから「ほいくがすき」の意味となります。

 

こうやって見てみると、他の職業にはない

「保育士だけの魅力」

がいっぱいあることがわかりますね。

 

日本児童教育専門学校では、保育の魅力を知って

頂けるイベントを随時開催しておりますので、

ぜひ一度ご来校ください。

 

イベントのご予約はコチラ

 

<お電話でのご相談はコチラから>

日本児童教育専門学校

入学担当

03-3207-5311

じぶんに会ったクラスを選べる

オープンキャンパスはこちら

ニュース一覧へ

日本児童教育専門学校へ入学をご検討の方、資料請求・お問い合わせ

日本児童教育専門学校Japan Juvenile Education College

  • 入試・入学案内入試・入学案内
  • 就職・資格就職・資格
YouTube 動画で見る日本児童 公式チャンネルはこちらYouTube 動画で見る日本児童 公式チャンネルはこちら

〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-32-15

03-3207-5311