string(40) "https://jje.ac.jp/choose/integrated.html"
平日週5日14:30まで じっくり学んで取りたい資格をすべて取ろう

平日週5日14:30まで 平日週5日14:30まで じっくり学んで
取りたい資格をすべて取ろう

総合子ども学科 3年制
授業時間:平日 9:00~14:30

じっくりコツコツ。
”子どものすべて”を学ぶ。

3年制の「総合子ども学科」は、じっくりコツコツ丁寧に、保育の現場で必要になる知識や
技術はもちろん、実際に講師が現場で経験してきた具体的な保育のノウハウを学べる学科です。

  • 卒業と同時に取得できる資格

    • 保育士資格
    • 専門士(学位)
    • 幼稚園教諭二種免許
    • 短期大学士(学位)
    • 認定絵本士
    • 社会福祉主事任用資格
  • 目指す仕事

    • 保育所の保育士
    • 公務員
    • 幼稚園教諭
    • 子どもに関する一般企業
    • 児童福祉施設職員
    • 認定こども園の保育教諭
    • 学童保育指導員

Voice

総合子ども学科 松田さん

総合子ども学科 松田さん

  • 入学を決めた理由

    幼稚園にいた頃の先生にあこがれて、保育に興味を持ちました。総合子供学科は保育士と幼稚園の資格が取れることと、授業が14:30に終わり、自分は保育関係のアルバイトをすることができ、時間を有意義に使える事に魅力を感じました。
    特にピアノが未経験だったけれど、ピアノの先生方が優しく、一人ひとりのレベルに会った授業をしてくれるので、自分も徐々にピアノが弾けるようになってきました。

  • 入学希望者へメッセージ

    学校の先生はみんな優しくて、不安な事、実習の事、私的な事など何でも相談に乗ってくれる先生がたくさんいます!新しい環境では、不安な事はたくさんあって当然なので同じ目標を持った、仲の良い友達もできるので、楽しく充実したキャンパスライフを送れます♪

Life

  • 08:45
    登校

    登校

    「おはようございます!」
    同級生や先生と元気に挨拶を交わし授業へ向かいます。

  • 09:00
    1限目

    1限目

    絵本の読み聞かせから手遊びなど、子どもとおはなしの世界をさぐります。

  • 10:40
    2限目

    2限目

    実習指導では実習生としてのマナーや保育日誌の書き方など実習に向けて必要なことを学びます。

  • 12:10
    お昼休み

    お昼休み

    皆でお弁当を食べたり学校近辺で食事したりワイワイと楽しく昼食をとります。

  • 13:00
    3限目

    3限目

    着せ替えや沐浴に関して学んだり、調理実習などで食育といった分野を学んでいきます。

  • 14:40
    放課後

    放課後

    ピアノ練習や自習、レポートなどを行います。
    サークルに参加することもできます!

時間割例

時間割例

Question

Question 総合子ども学科に通っている学生ってどんな人?

Point

  • 3年間でじっくり自分のペースで学ぶ授業は14:30まで

    3年間でじっくり
    自分のペースで学ぶ
    授業は14:30まで

    3年制ならではの、自分のペースでじっくり学べるカリキュラムです。入学と同時に短期大学を併修することで幼稚園教諭二種に加え、短期大学を卒業したという学位も取得できます。
    保育者に必要な知識とスキルをしっかり学べる充実したカリキュラムが特徴です。

  • 総合子ども学科限定カリキュラム社会人基礎力・経験値を育てる「わくわく探求ゼミ」

    総合子ども学科限定カリキュラム
    社会人基礎力・経験値を育てる
    「わくわく探求ゼミ」

    保育士に必要な力となる主体性や協調性を育むことを目的とした体験型学習のわくわく探求ゼミを実施します。
    毎回食育・運動といったテーマに沿って学生自身が実際に体験することで保育者としての経験を培います。

    詳しく見る
  • 保育所はもちろん、児童福祉施設など充実した就職先

    保育所はもちろん、
    児童福祉施設など充実した就職先

    本校では児童養護施設など児童福祉施設での現場経験が豊かな講師陣が多く、児童福祉分野への就職が強いことも魅力のひとつです。
    授業やゼミで実際に児童福祉施設へ見学に行きます。

    詳しく見る

Six Style

SNS 日本児童教育専門学校公式SNS

日本児童教育専門学校【公式】日本児童教育専門学校【公式】@jje_ac

  • 👶🏻保育の学校の学生スタッフが選ぶおすすめの絵本📚

本校では認定絵本士という現場で役立つスキルの習得もできます✨
関東の専門学校では2校のみしか取れないみたい…!👀

#jje_ac #ヨシタケシンスケ #おばけのやだもん #バムとケロ #絵本 #おべんとうバス #エプロン #保育士
  • 実習前の現場連携として、施設見学に行ってきました💫

相手の立場になって幸せを考えることが、福祉の仕事においてとても大切になります
改めて学ぶことができました♪
#jje_ac #施設 #見学 #保育士の卵 #専門学校
  • 🎉【2025年12月21日(日)開催】💫

6年ぶりに
  • 🌈✨**保育の学校が贈る!親子で楽しむ【子育て広場】**✨🌈

対象:生後6ヶ月〜未就学児のお子さまと保護者の方👶🏻👩🏻‍🍼

🍁**11月のスケジュールはこちら!**🗓️

📍水曜日開催  15:00〜
・11月5日
・11月12日
・11月19日
・11月26日

📍火曜日開催  10:00〜
・11月11日
・11月25日

💡参加費:無料!
📝事前申込制です!

📲ご予約はプロフィールのURLまたはお電話で受付中📞

#11月 #イベント #子育て #子育てサポート #高田馬場 #子育て広場
  • 📣オープンキャンパス情報💡

キャンパスツアー、個別相談も🙆🏻‍♀️
高校生・社会人・保護者など保育に興味がある方なら誰でも参加大歓迎!
卒業生が遊びにきてくれた際の動画です♪

11.8(土)
🍀学校説明会
10:00-11:30
13:30-15:00

11.9(日)
🗣️在校生トーク付き学校説明会
10:00-12:00
13:30-15:30

#jje_ac #オープンキャンパス #保育学生 #卒業生 #保育士
  • 🎃ハロウィンイベントご参加ありがとうございました👻

来校者の方、学生たちのおかげでカラフルで可愛いハロウィンになりました!
また来年も楽しみにしています〜💫👋🏻

#jje_ac #ハロウィン #折り紙 #保育学生 #準備
  • 保育士の卵たちの遠足準備💫

本校では実践的な授業がたくさん!
模擬遠足で楽しく学んで現場で活かそう😊

#jje_ac #遠足 #準備 #授業 #しおり
  • 保育の学校の学生スタッフって何するの❔

オープンキャンパスで待ってます👶🏻✨
#jje_ac #保育学生 #学生 #アルバイト #オープンキャンパス
  • 📣【高3生・再進学者向けオープンキャンパス開催】🎉
保育・教育の世界に興味がある方、必見👶🏻✨
キャンパスツアーや個別相談もあるから、初めてでも安心🙆🏻‍♀️
動画は学校説明会で行った手遊びの様子👀💡
 
📅 10月25日(土)
🍀 高3・再進学者向け学校説明会
🕙 10:00〜11:30/13:30〜15:00
 
📌 ご予約はプロフィールのURLから💻✨
気になること、なんでも聞いてくださいね🎶

#オープンキャンパス #保育士 #高3 #手遊び #jje_ac
  • 🎃子育て広場 ハロウィーンイベント開催🎭

高校生も参加してくれ、手ぶくろシアターは大盛り上がり💫
可愛い仮装もたくさん❕
ご参加ありがとうございました👋🏻
これからも遊びに来てください♪
  • 月見ごはんでほっこり🌕
実習室の台が低い理由わかるかな❔

#jje_ac #保育士のたまご #学校生活 #専門学校 #月見 #料理
  • 夜間主コースって、実はこんな感じ✨
元保育士先生に聞いてみた❗️

#保育士のたまご #学校生活 #専門学校 #夜間主 #保育士

【公式】日本児童教育専門学校【公式】日本児童教育専門学校

  • 【日本児童教育専門学校】
    オフィシャル動画

  • 【日本児童教育専門学校】
    オフィシャル動画

  • 【日本児童教育専門学校】
    オフィシャル動画

最新情報をGETしよう!