ニュース

ニュース

「施設実習」って、どんな現場にいくの?

2024年11月04日 09:00

保育士資格を取得するためには、3回の「実習」が必要です。

- 1回目は、保育所

- 2回目は、施設

- 3回目は、保育所か、施設を、自分で選んで実習します

「施設」と呼ばれる現場には、一体どんなところがあるのでしょう?

今年の学生さん達は、下のグラフにあるような割合で、様々な施設の現場で実習します。

どの現場も保育士資格を持っていると働ける現場なので、実習で現場を体験して、

「この分野で働きたい!」と進路選択をする学生さんも沢山います。

実際に現場に入って経験することは、知らなかった世界を知る機会!

とっても大切ですね。

前の記事へ 次の記事へ
ニュース一覧へ
ニュース