保育士コラム

保育のお仕事コラム

男性保育士が女性保育士から求められているものとは?

公開日:2020年8月28日 更新日:2021年9月20日

男性保育士が女性保育士から求められているものとは?


近年では男性保育士も増えてきました。男性保育士は力仕事や防犯面で期待されている一方で、女児の着替えやオムツ替えなどで抵抗感があるという保護者がいるのも事実です。
そこで、今回は一緒に働いている女性保育士が男性保育士に求めることについてついてどう思っているのか考えてみましょう。

目次

非表示

男性保育士に求められている5つのこと

以前と比べて男性保育士は増えているものの、いまだに保育士は女性の世界という認識が強いのも事実です。実際に保育の現場にいる女性保育士目線で男性保育士に期待することをまとめてみました。

 

1. 女性保育士が苦手な力仕事や高所作業

幼稚園や保育園など保育の現場では、保育室の環境設定のために棚を動かしたり、運動会などのイベントの準備で重たいものを運んだりといった場面が出てきます。

そのようなとき、女性保育士では数名でなんとか可能なことが男性保育士だとひとりで可能なことも多くあります。

 

また、保育室内の展示物や飾りつけなど、高いところでの作業が必要なケースも多くありますが、男性保育士がいることで高所作業もスムーズに進みやすくなります。

 

2. 防犯面やクレーマー対応

最近は、幼児が事件に巻き込まれるリスクも高いため、男性保育士がいると心強いと考えている女性保育士も多いようです。

 

実際に園外へ散歩に行くときなどに男性保育士が同行することで、心強いと保護者から感謝されたというケースもあります。また、女性だけの職場だと対応が難しいクレーマー対策も、男性保育士がいると気持ち的にも安心できるという面もあるようです。

 

3. 男児のトイレトレーニング

保育園の場合、一般的に保育時間内にトイレトレーニングが行われます。

 

男児のトイレトレーニングの場合、女性保育士が行うと指導はできても実感がなく、これでいいのか不安に感じるケースもあるようです。
その点、男性保育士がトイレトレーニングを行えば、同性なのでより男児の気持ちに沿った指導ができるでしょう。

 

4. 身体を使った激しい遊び

やんちゃざかりの男児は、突然飛びついてきたり、走り回ったり、体は小さくても体力があり余っていることも多いです。
女性保育士では体力的にきついことでも、男性保育士の場合は子どもと身体を使ったアクティブな遊びをしてくれるので園児からも人気のようです。

 

5. 男性目線での相談相手や父親としての役割

父親が忙しくて育児に参加してくれないという悩みを持つ母親も多くいるなか、男性保育士の存在は男性目線からの話を聞きたいと思う母親にとって心強いものです。

シングルマザーの家庭の場合、父親としての役割を担える面もあり、女性保育士では難しい部分を担ってほしいと求められています。

 

男性保育士に対する偏見もある

前述のとおり男性保育士が重宝されている一方で、オムツ替えや着替えの時間は男性保育士に関わってほしくないと求める保護者がいるのも現実です。実際に、ごく一部の男性保育士によっていくつかの事件が起きているのも事実です。しかし、ほとんどの保育士は熱心な保育のプロフェッショナルでしょう。

 

保育園や幼稚園で活躍している男性保育士が増えてきています。今後、それぞれの特性を活かし、協力して働くことで、保育の現場が今よりもよくなるでしょう。保護者がわが子のために最大限の配慮を求めるのは当然のことですが、男性保育士がいることで保育環境にいい影響が与えられている面も多くあります。

 

保育士を目指す男性は、保育士として仕事を始める前に、ぜひ保育とは何か、男性保育士には何が求められているのかを十分に知っておきましょう。

 

まとめ

保育の現場はいまだに女性中心の現場ではありますが、男性保育士の数も増えています。男性ならではの力仕事や高所作業、防犯面や男性目線からの子育ての考え方などこれからの多様化する社会に対応する子どもたちを育てる場に必要不可欠な存在となりつつあります。

 

しかし、なかにはオムツ替えや着替えなどを男性保育士に任せたくないと考える保護者もいます。

男性保育士を目指すのならば、保育士としてのあり方についてより専門的な知識を身に着けられる専門学校で学ぶことをおすすめします。

 

 

\保育士になりたいあなたをサポートします/
オープンキャンパスはこちら

 

資料を請求する

この記事の監修者

最近の投稿

保育士で年収1,000万円は可能? 目指す方法から必要なスキル、年収アップの方法まで解説!

2024.11.28

豆知識

主婦でも保育士は目指せる?主婦に資格取得をおすすめする理由とメリットを解説

2024.1.31

保育士

保育学生は学業とアルバイトを両立できる?おすすめのアルバイトを紹介

2021.4.20

学校

保育士の仕事で苦労するのはどのようなとき? 仕事内容ややりがいも紹介!

2024.10.28

お仕事

カテゴリー

月別アーカイブ

日本児童教育専門学校へ入学をご検討の方、資料請求・お問い合わせ

日本児童教育専門学校Japan Juvenile Education College

次回の
オープンキャンパス

12/15(日)

次回の
オープンキャンパス

12/16(月)

次回の
オープンキャンパス

12/17(火)

次回の
オープンキャンパス

12/18(水)

次回の
オープンキャンパス

12/20(金)

次回の
オープンキャンパス

12/22(日)

次回の
オープンキャンパス

12/23(月)

次回の
オープンキャンパス

12/24(火)

次回の
オープンキャンパス

12/25(水)

次回の
オープンキャンパス

12/26(木)

次回の
オープンキャンパス

12/28(土)

次回の
オープンキャンパス

01/05(日)

次回の
オープンキャンパス

01/12(日)

次回の
オープンキャンパス

01/13(月)

次回の
オープンキャンパス

01/18(土)

次回の
オープンキャンパス

01/19(日)

次回の
オープンキャンパス

01/26(日)

次回の
オープンキャンパス

02/03(月)

次回の
オープンキャンパス

02/04(火)

次回の
オープンキャンパス

02/05(水)

次回の
オープンキャンパス

02/06(木)

次回の
オープンキャンパス

02/07(金)

次回の
オープンキャンパス

02/09(日)

次回の
オープンキャンパス

02/10(月)

次回の
オープンキャンパス

02/11(火)

次回の
オープンキャンパス

02/12(水)

次回の
オープンキャンパス

02/13(木)

次回の
オープンキャンパス

02/14(金)

次回の
オープンキャンパス

02/17(月)

次回の
オープンキャンパス

02/18(火)

次回の
オープンキャンパス

02/19(水)

次回の
オープンキャンパス

02/20(木)

次回の
オープンキャンパス

02/21(金)

次回の
オープンキャンパス

02/23(日)

次回の
オープンキャンパス

02/24(月)

次回の
オープンキャンパス

02/25(火)

次回の
オープンキャンパス

02/26(水)

次回の
オープンキャンパス

02/27(木)

次回の
オープンキャンパス

02/28(金)

  • 入試・入学案内入試・入学案内
  • 就職・資格就職・資格
YouTube 動画で見る日本児童 公式チャンネルはこちらYouTube 動画で見る日本児童 公式チャンネルはこちら

〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-32-15

03-3207-5311